WiFiが繋がらない#2

WiFiが繋がらないのはよくある現象だ。ところが自分が使っているPCではそれほど多くはない。繋がらなくてもトラブルシューティングをかければ大抵つながる。ところが会社でのWiFiは時々業務に差しさわりがあるほどの被害を与えてくれる。10年以上使ているルーターだが、何をどうしても繋がらないときがある。

数日繋がらずにてんやわんやしていた時、所長が早朝から出社して接続ケーブルを全部外して接続しなおしたそうだ。そしたら見事につながった。

その時はプライベートとパブリックはどういうものでどう設定すのかはわかっていなかった。適当にネットワークの共有とかを有効にしたりして、インターネットには繋がっていた。ある時ルータをリセットしたりで、裏のポートを見るとゲートウェイとルータとの接続がWANではなくLANになっていた。パソコンとルータハブと接続するのがLANでありゲートウェイとつなぐのがWANだと思っているので、これで動くというのが不思議だったのだが、現に動いているのは事実だから仲介することはやめた。

ある時ルータの無線接続があまりにも遅いため、ゲートウエイのLAN端子とPCのイーサネットを繋ぐとめっちゃ速くなったという(爆速だという)。有線でゲートウェイからつなげば早くなることは(そもそもwifi機器のスピードが遅すぎだった)納得がいく。ただ僕のPCには有線ポートがないため実験できてない。

【分からないこと】

  1. 光ケーブル→ゲートウェイ(WAN)→(WAN)ルータ(LAN)→PC(LAN)の有線接続 
  2. 光ケーブル→ゲートウェイ(WAN)→(WAN)ルータ(無線)→PC WIFI接続
  3. 2.の無線接続ではSSIDとパスワードを入力して接続できるときとできないときがある。(ここでプロファイルをPublicではなくPrivateにすると繋がるようだ)

これでいいのかどうか?わかる人教えてください。